誰だって本音ではチャラチャラ生きたい

【新生活の準備】引っ越しするならコレやっておくといいよ!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
ブラック企業勤務でモラハラ・パワハラ上司により精神を病み、誰かに養ってもらって楽して生きていきたくなったため、それまで一度も考えたことがなかった婚活をすることを決意するも、割とまともな企業に転職したらメンタルが回復して婚活放棄。 座右の銘は『お前のために生きてねぇから』
詳しいプロフィールはこちら

先日、制服の胸元にお花を付けた女の子3人組が仲良く歩いてるのを見て

「あー卒業式だったのねー」なんて微笑ましく思っておりましたが

4月からの新生活に向けて準備に追われている人にとっては

引っ越し戦線の修羅場に違いありません。

若干手遅れではあると思いますが新生活に向けた準備について

「コレやっておいた方がいいよ!」というのをお伝えしたいと思います。

【新生活の準備】物件が決まったらインターネット利用の申し込み

最近はお部屋のポートにLANケーブルを挿せば工事無しでインターネット接続が出来たり

モバイルルーターも増えてきているので、それほど不便なことはありませんが

インターネットの回線の種類によっては開通工事が必要になる事があります。

インターネット利用の申し込みをしてから工事日の予約を取るので

引っ越しシーズンはものすごく混雑して予約を取るのに一苦労です。

物件の契約が済んだら鍵を貰う前でもインターネット利用の申し込みをして

鍵を貰ったらすぐ工事をしてもらえるように工事日の予約をしましょう。



【新生活の準備】鍵を貰ったら最初にやる事

新生活に向けてウキウキ気分で家具とか見に行く前にやっておくべきことがあります。

家具を運び終わってからでは微妙に面倒なことをまず先にやっつけてしまいましょう。

(1)鍵を貰ったらカーテンの準備

お部屋の中が丸見えになっていると防犯上よくありません。

特に女性の一人暮らしは心配ですよね?

お気に入りのカーテンをオーダーしたい気持ちもわかりますが

そこは一旦ぐっとこらえて防犯を最優先させるべきなので

窓の大きさを測って、とりあえず安物でいいのでカーテンを取り付けましょう。

あと、玄関にもカーテンを取り付けるのをお勧めします

私は突っ張り棒を使ってカーテンを取り付けています。

宅急便の受け取りであっても家の中はあまり見られたくないですから・・・。



(2)鍵を貰ったらエアコンのクリーニング

入居前にハウスクリーニングの業者さんが掃除をしてくれていると思いますが

エアコンは元々お部屋の設備ではなく、前の入居者が置いていったものかもしれません。

その場合、ハウスクリーニングの対象外になっている可能性がありますので

管理会社や大家さんに確認してみてください。



 エアコンは内部の部品を外して掃除をしないと中がカビだらけになってしまい、

不快な臭いやアレルギーの原因になります。

エアコン清掃業者さんにお願いして内部洗浄をしてもらいましょう。

ちなみに、梅雨前になるとエアコンのクリーニングを依頼する人が増えるそうですよ!

(3)鍵を貰ったらフローリングの拭き掃除 + お部屋の長さ測定

ハウスクリーニングの後しばらく経過すると空気中の埃が床に落ちるので

床の拭き掃除をしましょう。

あと、コンセントの位置と数もチェックしましょう。

どこに何を置くか考えるときに必要な情報なので地味に大事です。

カーペットを敷くならお部屋の長さを測定して、

家具を運び込む前にカーペットを敷いておきましょう。後からやるとしんどいです。

(4)鍵を貰ったらゴキブリが入ってきそうな場所をテープで塞ぐ

入居時はハウスクリーニングと消毒が済んだ状態ですが、

奴は数ミリの隙間から侵入してきます。特にキッチン周りの隙間は要注意です。

シンクの排水パイプの隙間や、据え置きの小型冷蔵庫をどかしたさらにその奥など

隙間を見つけたらガムテープで塞いでください。

奴が苦手な人にとっては家の中で遭遇しただけでも絶叫なのに取り逃がしたとなれば

恐怖のあまり寝ることもできないのではないでしょうか。

【新生活の準備】家具の配置を考える

現在使っている家具をそのまま使うのであればお部屋のサイズ測っておけば大丈夫。

引っ越し当日に新しい家で「それはココに置いてください」って指示すればいいだけ。

新しい家具を買う人は「なんか思ったよりも圧迫感あるかも」とか

「使う時にこの出っ張りが微妙に邪魔」って事ならないようにサイズ感に注意して!

新しい環境になるから、心機一転でこだわりの品物を選ぶのも楽しいかも!



【新生活の準備】引っ越し荷物のパッキング

箱に物を詰めるときに何が入っているかメモしたいけど、

中身がわかるのは嫌って時は段ボール箱に番号付けて

自分の手元のメモにどの番号に何が入っているのか控えておいてね。

どうしても大事なものだけはスーツケースに入れて自分で運ぶくらいがいいよ。

私、今の家に引っ越してきた時、あろうことか引っ越し業者が

プレイステーション3が入った箱を落っことしたからね!!!

壊れてなくて本当に良かったよ。。。

【新生活の準備】家具の組み立て手配

元々組み立て家具として販売されているベッドやラックなどであれば

お願いすると組み立ててくれる引っ越し業者さんもありますので

見積もりを取るときに対応可否を確認してみてください。

新しく家具を買う場合、追加料金で組み立てのサービスを提供しているお店もあります。

私は近所に住んでいる従兄弟を呼び出して組み立てを手伝ってもらいました(笑)

【新生活の準備】住民票の移動と住所変更・郵便物転送の手配

コレが地味に大変。

まずは住民票の転出・転入の手続きをして、免許証の住所変更と郵便物の転送手続きをします。

免許証の住所変更も郵便物の転送手続きも

新旧の住所がわかる官公庁発行の書類がないと手続きができないので、

住民票の移動が済んだら、その足で一緒に済ませておきましょう!

銀行、クレジットカード会社、携帯電話会社の登録は最近だと専用のwebサイトにログインして

自分で変更の手続きができるようになったものもあるので忘れずに手続きしましょう。

【新生活の準備】新しい場所で心機一転!

引っ越し直後、しばらくの間は段ボール箱にまみれて生活するから

せっかくの新しいお部屋も少し窮屈になるかもしれないですね(笑)

私は今住んでいる場所が便利すぎて、もう他のどこの場所にも行きたくない気持ちですが

わくわくする気持ちって、もう何年も経験していないから

そのうち気分転換に引っ越してみてもいいかなーなんて少し思ったりもしています。

とりあえず身軽になるために断捨離を頑張ろうかな(笑)

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ブラック企業勤務でモラハラ・パワハラ上司により精神を病み、誰かに養ってもらって楽して生きていきたくなったため、それまで一度も考えたことがなかった婚活をすることを決意するも、割とまともな企業に転職したらメンタルが回復して婚活放棄。 座右の銘は『お前のために生きてねぇから』
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です