誰だって本音ではチャラチャラ生きたい

海外移住初心者向け マレーシアでの生活準備 住居編

 
この記事を書いている人 - WRITER -
ブラック企業勤務でモラハラ・パワハラ上司により精神を病み、誰かに養ってもらって楽して生きていきたくなったため、それまで一度も考えたことがなかった婚活をすることを決意するも、割とまともな企業に転職したらメンタルが回復して婚活放棄。 座右の銘は『お前のために生きてねぇから』
詳しいプロフィールはこちら

日本の賃貸物件と比べるとマレーシアの賃貸物件は家具付きで貸し出されている物件も多いです。

ソファーやベッドもすべて完備の部屋もあれば、電子レンジと洗濯機だけ設置の部屋もあったり

または家具が全くない部屋もあるよ。

今回は賃貸物件の内見について、周辺環境についての記事でーす!

お部屋だけでなく建物の周りの確認も忘れない!

賃貸物件を決める時は実際にその場所に行って周辺環境を含めて確認するのを忘れないでね。

車を持っていればそんなに困ることはないけれど、日々の買い物はどこに行ったらいいのか

会社まではどの経路で行けばいいのか、出勤時間帯の混雑状況を実際に見て、

会社まで歩いて確認するのがとっても大切。

(東京で例えると「渋谷駅から徒歩約10分」って言ってるけど

駅のホームから出口までがものすごく遠い罠みたいなの)

電車の路線図は一本に繋がってるけど、実際は乗り換えが発生する駅もあるよ!

(一旦電車を降りて階段上って線路の反対側に移動して乗り換えとか、かなり面倒くさい)

ちなみに、マレーシアの公共交通機関に時刻表はありません!!!

高速バスとか特急列車みたいなのはあるんだけど、路線バスとか在来線の電車は時刻表がないの!

(ちなみに高速バスは遅れる時は凄まじい。私は高速バス遅れで1時間待ったことがある)

だから、「だいたいこのくらいの時間に来るのね」って目安がないと危険だから、

何度か乗ってデッドラインを設定したほうがいいと思う。

会社帰りの夜も真っ暗な道を歩く必要があるかもしれないから必ず昼間と夜両方歩いて!

どこか出かけたい時は「Moovit」というアプリを使って路線検索できるよ。

路線バスを駆使できるようになると安く移動できるようになるから挑戦してみて!

迷子になったら最悪grab呼べば帰れるし(笑)

お子さんが現地の学校に通う場合

自分の通勤だけじゃなく、学校の場所や送迎バスの時間も考える必要があるよ。

海外では日本みたいに子供だけで公共交通機関を使って通学することはありえないから

通学バスを使うか親が車で送り迎えするよ。(学校の事を後回しにして家を決めると大惨事)

日本人の駐在員が多いモントキアラだと毎日渋滞がすごいみたい。

住居内設備の確認

コンドミニアムであればジムやプール、コインランドリーが設置されている物件が多いです。

ジムは基本的にセルフだけど、定期的に運動したい人にとってはいい環境。

コンシェルジュもあるので荷物が届いた場合は保管してくれたりします。

我が家の建物はセキュリティースタッフが対応しているから丁寧なサービスは全く期待できないけど、

とりあえずあるだけマシ(笑)

比較的新しいコンドミニアムだと、住居敷地内に簡易的なスーパーやコンビニもあったりするから

ちょっとした買い物に便利。

お部屋の確認は隅々まで!

基本的にハウスクリーニング後の入居だけど、内見の時にお部屋の隅々まで確認して

修理してもらいたい場所は細かくチェックして、オーナーに修理や交換対応をお願いしよう。

気になる人は鍵の交換をお願いしてみてもいいかも。

確認個所は日本の物件と同じような感じ。排水溝はきちんと流れるか、お湯はきちんと出るか、

電気がつかない場所はあるか、扉の立て付けは問題ないか、備え付けの家電製品はきちんと動くのか、

(同期が言ってたんだけど、冷蔵庫を開けた時に、中から異臭がする場合もあるみたい。)

前の住人が置いて行ったものは処分しても問題ないかくらいは聞いておいた方がいいかも。

(私の家は食器と壊れたコーヒーメーカーと使い物にならない鍋が置いてあった)

あと、万が一、故障した場合に自分で買い直したり修理しなくちゃいけないもの、

オーナーが交換や修理を対応してくれるもの、トラブル時の連絡先は確認しておいた方がいいかも。

他にも気になる事があったらダメ元で聞いていいよ。対応してくれたらラッキーだし!

ほとんどの家には「網戸」がない!

部屋の空気を入れ替えたいし、虫が入ってくるのが嫌だから、やっぱり網戸欲しいよね?

こういう場合はきちんとお部屋のオーナーの許可をもらって自分で取り付けすれば大丈夫。

DIYする人もいれば業者さんにお願いする人もいるよ。

ただ、マレーシアの人はかなり時間にルーズだし結構いい加減だから気を付けて。

残念なことに日本人でも現地に染まって本当に残念な業者もいるから

複数の業者から見積もりを取って、価格と対応を総合的に評価して決めたほうがいい。

バスタブがない家が多い

駐在員とか、お金持ち向けの新しいコンドミニアムならバスタブ付き物件はあるみたいだけど、

手ごろな家賃で通勤しやすく、築年数もそんな経過していない条件となると、

バスタブ付きのお部屋を探すのは結構大変。

でも、日本人、湯船につかりたいときあるやん?

マレーシアって一年中冷房ついてるの。電車の中なんて寒いくらい。体を温めたい時あるやん?

そんなときはバスタブを購入するのよ。こういう簡易的なバスタブならそんなに高くないし。

バスルームの面積を確認するの忘れないでね。会社の先輩はバスタブ買ってた。
私は体を温めたい時はコンドミニアムの中にあるサウナに行ってるよ。

飲み水を確保

水道水は飲めないから、水のボトルを購入する、ウォーターサーバーを契約する、

浄水器を取り付けるのどれかになるよ。(うちは浄水器を取り付けてます)

浄水器は貯水タンクの量の違いだけじゃなく、水だけ出るものだったり、お湯も出るものや

殺菌のためかUVランプついてたりといった機能にかかわる面で月々のサービス料金が変わるよ。

(最低契約年数あるから、そこは業者さんに確認してね)

個人的には水のストック考えなくていい浄水器取り付けが手っ取り早くてお勧め。

ブロードバンド回線の確保

都心に住んでいる同期はテザリングで全部の用途を満たせているんだけど、

私は携帯電話の電波があんまりよくなかったので固定回線を引いて使ってるよ。

そして、このブロードバンド代金はオーナーが負担してくれているのです!

実は私が住んでいる部屋は駐車場が1台付いていたんだけど、

私、車持ってないから駐車場を使わないのよ。

だからオーナーに

「駐車場いらないからWi-Fi使えるようにして同じ家賃じゃダメ?」

って交渉してみたの。そしたら「いいよー」って即答だった(笑)

後から人に聞いたんだけど、物件サイトに記載されている家賃は、たいてい高く表示されてるから、

うまいこと交渉すれば最大で10%くらいまでならなんとか家賃を下げてもらえることもあるみたい。

生鮮食品が購入できるスーパーは必ずチェック!

お肉や野菜を購入したい場合、AEONみたいな日系のスーパーが近くにあればいいんだけど

(ローカルスーパーよりちょっと高い)私が住んでいるコンドミニアムの最寄り駅周辺には

生鮮食品を扱っているスーパーが全然ないから電車やバスで買いに行ってる。

マレーシアではNSKというお店が日本でいう業務用スーパーみたいな感じ?で

一個ずつが大容量で使いきれないくらいの量の食品も購入できます。

写真撮るの忘れちゃったんだけど、既に買い物かごの大きさからして日本のスーパーとは全然違う。

こんな海外ドラマや家具屋でしか見たことないような巨大なカートにポコポコ放り込んでいくよ。

マレーシアは車を持っている人が多いから(ガソリン代がとても安い。でも運転のマナーは微妙)

大量に買い込んでも持って帰るのにはそんなに苦労はしないかな。私は帰りにgrabを呼んでる。

※本物の日本の「業スー」もマレーシアに進出しているみたいだから、是非拡大してもらいたい。

合鍵の作製はオーナーの許可が必要な場合もあるから確認して!

物件やオーナーによっては勝手に鍵を複製してはいけない場合があるよ!

家族で住む人は注意して!

私は自分しか住んでいないから鍵は一本あればいいんだけど(最初から1本しかもらえてない)

私の部屋はオーナーの許可がなくても合鍵を作ってもよかったから、自分が在宅できない時に

家の中の緊急事態に対応してもらえるよう、不動産エージェントに合鍵を1本渡してあるよ。

(実際にマットレスが届いた時に不動産エージェントが代理で受け取ってくれた!)

生活に慣れるまでの道のりは長い

不動産契約をしたら今度は生活用品を揃えるためにお買い物で忙しいよ!

お買い物について紹介しているwebサイトはいっぱいあるから省略するわ。

もうね、毎日しんどい。

この記事を書いている人 - WRITER -
ブラック企業勤務でモラハラ・パワハラ上司により精神を病み、誰かに養ってもらって楽して生きていきたくなったため、それまで一度も考えたことがなかった婚活をすることを決意するも、割とまともな企業に転職したらメンタルが回復して婚活放棄。 座右の銘は『お前のために生きてねぇから』
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です